久しぶりにパズドラ。
ヴァル、クーフー、ジークの究極進化でタイプ3倍パがなかなか使いやすかったりするので考察的な。
ジークで水体力?パーツ少なすぎて無理や。
(全員Lvマックスプラス0換算)
光回復:
リーダー・フレンド:
ヴァルキリー(HP:2308/攻:1189/回:656)
サブ:
コスモスヴィーナス(HP:2475/攻:1286/回:685)
時魔導士(HP:2333/攻:1215/回:668)
フウ(HP:1881/攻:786/回:548)
キングヒカりん(HP:1053/攻:630/回:194)
HP:12358
攻:6295
回:2751
+換算値合計:3411.8
木バランス
リーダー:
クーフーリン(HP:2987/攻:1386/回:/378)
サブ:
ゼウスディオス(HP:2882/攻:1368/回:/464)
シーフ(HP:2520/攻:1418/回:483)
弓使い(HP:2188/攻:1228/回:386)
キングモリりん(HP:1085/攻:644/回:159)
HP:13564
攻:7430
回:2248
+換算値合計:3591.733
ステータス的にはバランス強し回復パはフウが大分足を引っ張ってしまっている感
フウを二体目のヴァルにしたりすればまだステは伸ばせるが・・・
スキル的には回復側は攻撃態勢、W防御態勢、スロウ、CTW、タイプエンハンス
バランス側は攻撃体制、木版大花火、2Tダメ75%カット、属性エンハンス、タイプエンハンス
バランス側は攻撃態勢と大花火、属性エンハンスとタイプエンハンスが被っているのでレパートリーとしては少ない
特にタイプエンハンスと属性エンハンスは同時に使えないので器用さとしては回復パだろうか
まぁ、回復パの最大の強みは半減されないってところでもあるし、結局一長一短だから場所によって使い分ければいいってなっちゃうんだけどね
私はどっちを重視して育てるかと聞かれたら回復パです
だってかわいいの多いし!!!
ヴァル、クーフー、ジークの究極進化でタイプ3倍パがなかなか使いやすかったりするので考察的な。
ジークで水体力?パーツ少なすぎて無理や。
(全員Lvマックスプラス0換算)
光回復:
リーダー・フレンド:
ヴァルキリー(HP:2308/攻:1189/回:656)
サブ:
コスモスヴィーナス(HP:2475/攻:1286/回:685)
時魔導士(HP:2333/攻:1215/回:668)
フウ(HP:1881/攻:786/回:548)
キングヒカりん(HP:1053/攻:630/回:194)
HP:12358
攻:6295
回:2751
+換算値合計:3411.8
木バランス
リーダー:
クーフーリン(HP:2987/攻:1386/回:/378)
サブ:
ゼウスディオス(HP:2882/攻:1368/回:/464)
シーフ(HP:2520/攻:1418/回:483)
弓使い(HP:2188/攻:1228/回:386)
キングモリりん(HP:1085/攻:644/回:159)
HP:13564
攻:7430
回:2248
+換算値合計:3591.733
ステータス的にはバランス強し回復パはフウが大分足を引っ張ってしまっている感
フウを二体目のヴァルにしたりすればまだステは伸ばせるが・・・
スキル的には回復側は攻撃態勢、W防御態勢、スロウ、CTW、タイプエンハンス
バランス側は攻撃体制、木版大花火、2Tダメ75%カット、属性エンハンス、タイプエンハンス
バランス側は攻撃態勢と大花火、属性エンハンスとタイプエンハンスが被っているのでレパートリーとしては少ない
特にタイプエンハンスと属性エンハンスは同時に使えないので器用さとしては回復パだろうか
まぁ、回復パの最大の強みは半減されないってところでもあるし、結局一長一短だから場所によって使い分ければいいってなっちゃうんだけどね
私はどっちを重視して育てるかと聞かれたら回復パです
だってかわいいの多いし!!!
| ホーム |
この記事のトラックバックURL
http://yurinona.blog42.fc2.com/tb.php/271-f26df796
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック